2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

その話は、「相手を元気にできるか」・・・

『「わかった」と言わせる説明の達人に変わる本』中谷彰宏著より。 これは筆者自身が胆に銘じていることだった。つまり説明したことで相手を元気にすることだったのだ。説明と言えば、たんに相手に理解してもらえればそれで十分なはず。 しかし、さらにその…

相談するための説明は聞いてもらえる。

『「わかった」と言わせる説明の達人に変わる本』中谷彰宏著より。 ちょっと長ったらしい本のタイトルになっていた。たとえ知っている人からでもいきなり「説明したいことがあるので」と言われたら、なんとなくいい話ではなさそうな気もする。たいていはロク…

エリートたちはみな「使える人脈」を持ち、実際うまく使いこなしてい

「ズルくやれば50倍成功する」内藤誼人著より。 エリートたちはみな「使える人脈」を持ち、実際うまく使いこなしている・・・ 原文ではエリート研究員となっていた。いきなり研究員をつけても意味があいまいなので、それは削除してフレーズにしてみた次第。…

創造力あふれる人たちは、常識や既成のルールに縛られず、他者と違っ

創造力あふれる人たちは、常識や既成のルールに縛られず、他者と違ったことをやる・・・ 「ズルくやれば50倍成功する」内藤誼人著より。まず、この本のタイトル自体がインパクトがある。「ズルく」やれば、というのが興味深い。また「50倍」というのもただの…

上質の雑談能力・・・これこそが人生の岐路を分けるポイントなのかも

「人間力の磨き方」鳥越俊太郎著より。 「上質の雑談能力・・・これこそが人生の岐路を分けるポイントなのかもしれない。 雑談というのはできるようで以外にそう簡単ではない。はたして相手がその話に関心を持ってくれるかどうかもわからない。たまたまその…

自分が、まわりの人にとって「面白い人」になれているだろうか。

「3分で金運がついた」中谷彰宏著より。 このセンテンスのあとには、「面白い人に、お金が集まる」とあった。つまり金運と面白い人はセットになっているということのようだ。ここでの面白い人とは、ギャグやユーモアがあったり、ジョークを言う人のことでは…

女性は、男性が頭の中で計算したとわかると、せこいと感じる。

「3分で金運がついた。」中谷彰宏著より。 この本のサブタイトルは、“お金に愛される43の秘密”となっていた。誰でもお金に関心のない人はいないだろう。また、本の帯には、“生きたお金の使い方をする人に、金運の神様は近づいてくる!”ともあった。 要するに…

大衆の心をとらえるネーミングは合議制からは生まれない。

「ネーミングの極意」木通隆行著より。 ここでの小タイトルは「悪いネーミング会議」だった。商品のメーミングは当然ながら一人で決めるわけではなかった。いくつもの会議で時間をかけて決定されていくものだった。 専門家や現場の意見を聞きながら練り上げ…

感謝こそが人間が成長していくうえでもっとも大切なもの・・・

「野村ノート」野村克也著より。 これは単なる野球の技術に関することだけが述べられている一冊ではなった。むしろ人生訓のようなものがたくさん含まれていた。上記は野村氏の長年の監督としての経験を通しての持論でもあった。 平成17年のヤクルトの監督時…