2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

5つの「心」疲労回復方法。

5つの「心」疲労回復方法。 「PHP11月増刊号 特別保存版」より。 この前には、「疲れにくい人になるための」とサブタイトルがあった。それらを抜粋してみたい。 1、リラックス・タイムをキープする。・・・ただボーッとするだけでもいいらしい。 2、心…

結果ではなくプロセスを楽しめること。

結果ではなくプロセスを楽しめること。 「PHP11月増刊号 特別保存版」より。 これは「疲れにくい心と体をつくり!」と題して、医学博士の海原純子氏が書いているコラムの中にあったフレーズだった。サブタイトルには“いきいきと毎日を過ごそう”ともあった…

幸福というものは、後になってからしかわからないもの。

幸福というものは、後になってからしかわからないもの。 「PHP11月増刊号 特別保存版」より。 ノンフィクション作家の柳田邦夫さんはこう述べていた。これは、「不幸を受け入れて幸せになる」と題して語られている部分にあったフレーズだった。つまり人間…

お医者さんの使命は・・・患者さんを元気にすること。

お医者さんの使命は・・・患者さんを元気にすること。 「欲しいと言われる男になるMUST50」中谷彰宏著より。 たとえ治らない病気でも、患者さんを元気にすることはできるという。元気とは気が健康ということだった。体は病気なこともある。また体は病気…

好きなことをやるには、苦しいことも覚悟する。

好きなことをやるには、苦しいことも覚悟する。 「PHP11月増刊号 特別保存版」より。 これは作家の伊集院静氏が書いているエッセイの中にあったフレーズだった。その気になれば、定年過ぎてもゼロからスタートできるという。 さらに、そこから本当に好き…

失敗しない人は、モテない。

失敗しない人は、モテない。 『「欲しい」と言われる男になるMUST50』中谷彰宏著より。 これはなんとなくわかる気がする。なんでも一見完璧な人だと堅苦しくも感じるものだ。むしろボケをかましたり、うっかりしているとむしろ安心することがある。 ここ…

苦労しないと喜びは得られない。

苦労しないと喜びは得られない。 「運命の3分で成功する」中谷彰宏著より。 この言葉を見て思いだしたのは、上達も同じことだと思えたことだ。もし簡単に上達してしまうようなことなら、嬉しさもそれほど感じないだろうからだ。それはあまりにも簡単に数学の…