2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

グーグルは、信じられないほどの「超超優良企業」

「アメリカ型成功者の物語」野口悠紀雄著より。 グーグルのような企業は日本には存在していない。この会社は1998年にスタンフォード大学の大学院生2人によって作られていた。ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンともに31歳ごろだった。約10年ほど前という若い…

「気が変わった」という理由の返品・・・

「サービスを極めよう」中谷彰宏著より。 日本の会社ではこんな理由ではふつう返品を受け付けたりはしないだろうと思われる。むしろ、ふざけるなということになるだろう。さらに、商品やサービスをキャンセルする場合に、あれこれと理由を述べるのは気が引け…

お礼状の書き方で、その人のサービス精神がわかる。

「サービスを極めよう」中谷彰宏著より。 実はこの本も二度買いしてしまった本だった。最初に読んだのは2004年の冬頃だった。今回読み進むうちになんだか読んだことがあることに気付いたのだ。この本は文庫だが、本棚には単行本が並んでいたのだ。しかも間違…

一時停止ボタンを解除すれば、・・・

ホームページ「どらく」(2009.7.18)より。 この週の“ひとインタビュー”のコーナーでは谷村新司さんが答えていた。なんと28年ぶりにアリスとしての全国ツアーを今月から開始するという。この中で「実はアリスは一度も解散するとは言ってない」と語っていたの…

何歳からを「おじさん」と思いますか?

ホームページ「日経ワガマガ」2009.7.14付より。 「モテる」を真剣に考える。今、再びの男磨き。というタイトルがあったのでちょっと気なった。 この調査は全国の女性1000人(既婚女性500人、独身女性500人)にインターネットを通じてアンケートし…

相撲にはスポーツと伝統の担い手という両面がある。

「朝日新聞」2009.7.11付けより。 スポーツ面で、12日から始まる大相撲名古屋場所を前にして、横審の澤村田之助さんが語っていたなかにあったワンフレーズ。というのもその日本の伝統とも国技とも言われる大相撲の上位力士はほとんど外国人で占められてしま…

ネタに詰まったときもやはりビートルズ。

ホームページ「どらく」2009.7月初旬より。 志村けんさんのインタビュー記事があった。ザ・ドリフターズに入ったのが1974年というからもう35年の芸歴ということになる。コント一筋で現役では日本の代表的喜劇人の一人だとも言えよう。 笑いのネタは四六時中…

「コミュニケーションの秘訣は質問力にあり」

「質問力」齋藤孝著より。 実はこの本は約2年半ほど前に買って読んでいたが、それを忘れてまた衝動買いしてしまったものだ。読み進むうちにそれに気がついたほどだった。そんなことはしばしばあるが。 しかし、その時には気がつかなかったこと(ほとんど忘れ…