しょせんタダのサービスには限界があるもの。

今日ふと思ったこと。
サービスは一見タダのように見えることもあるが、サービスする側にはそれなりにちゃんとコストがかかっているもの。
なかでも、人件費が一番大きいかもしれない。
だから、しょせんタダのサービスなどたかが知れているものだろう、と考えている。
モノと違って見えないことがほとんどだから、どれくらいかかっているかもかなり曖昧でもある。こうだからこうだ、とキッチリ測定できるものではない。その時々でサービスによる満足度は異なってくるだろう。
ディスカウント、おまけ、親切な応対や感じのよさ、予想以上の満足感、スピードアップ・・・なんにでもサービスはつきまとう。
でも、サービスする側にとってはどれもそれなりの努力をともなう。人が時間を使えば当然コストはかかってくるもの。それを相手にわからせないことも一つのサービスかもしれない。